スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Author:tetsu
最近サボリ気味&体重増加(^^;
【かんたん経歴】
2005年秋・・・MTBでナイトランを始める
2006年春・・・ロードで各地へツーリング
2007年秋・・・レースへ挑戦
2008年春・・・ブルベに初参加
2009年夏・・・直江津なんとか完走
2010年夏・・・すっかり鈍ってます^^;
2011年春・・・箱根で撃沈>_<
▼チーム・ネットワーク▼
・Team S.S.R
・・・Sagami Shonan Riders
・FINAL LOW
・・・荒川・多摩川を中心とした自転車ネットワーク
▼自転車乗り▼
・あぁ、湘南の夜は更けて
・・・masaさん
・まさにらくがき
・・・TETさん
・かぜになりてぇい
・・・ふぉあぁさん
・take4's weblog
・・・take4さん
・蟻よ、さらばじゃ
・・・DEEさん
・お父さんのマリポタ日記。
・・・境川のmasaさん
・あの頃のように
・・・sudobanさん
・湘南発、六畳一間の自転車生活
・・・yuzitoさん
・knight2000 どきメモ ver2.0
・・・ikedaくん
・nanorain's Diary
・・・510くん
・~orang pemalas~
・・・Carmenさん
・日々のたわいもない話
・・・nice1さん
・go by bicycle
・・・DLYJくん
・東京多摩川自転車2号
・・・ばっちゃん
・0.3HP
・・・Tongchaiさん
・fukuzoの物欲開放日記
・・・fukuzoさん
・Futama on the Moon
・・・ふたまパパ&ママさん
・考えるチャリ
・・・こばやんさん
・ヘタレ50の日記
・・・hiroさん
・中年チャリオTak
・・・Takさん
・やっつけ仕事っ!。
・・・赤オペラさん&haruさん
・自転車ふらふら日記
・・・ゆともさん
・でろんき
・・・こづゑさん
・やみ鍋のブログ部屋
・・・junさん
・へっぽこRoadRacer
・・・とらさん
・A Long Ride / Touring
・・・しいちょさん
・追い風それとも向かい風?
・・・こんさん
・RoadRacer乗りこなせるか?
・・・あきらさん
・週 末 自 転 車 日 記
・・・仁さん
・DachsDBlog
・・・モリさん
・アルミ豚
・・・tictacさん
・モミアミモ
・・・モミアミモさん
・あの空に向かって
・・・文さん
・なんちゃってロードレーサーへの道
・・・watariさん
・ぼちぼち走ろ
・・・テツさん
・遊び疲れた次の朝…。
・・・らんたさん
・日々是洋々
・・・nakaji@横浜さん
・潮コンブ(シオーニ)のサイクリングダイアリー
・・・潮こんぶさん
・サラリーマン道
・・・ヲレさん
・湘南自転車減量日記
・・・藤沢のマサさん
・湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/
・・・noahponさん
・また会う日まで
・・・きっぱんさん
・風に吹かれて
・・・seiya-SSTさん
▼友人・知人のブログ▼
・in short
・・・丑
・~ 日常の出来事 ~
・・・aiさん
コメント
あの後きれいな夕日が見れたんだねー
こちらはプシュとグリーンな人になってました。
今年は嵐の幕開けとなりましたが
次回もヨロシク!
赤レンガのところにスケート場できてなかった?
横浜にも行って海辺にも行って、綺麗な夕日を見て。
とっても充実した一日だったことがわかるわぁ~♪∑d(≧▽≦*)
横浜へは実は自転車で行ったことなかったので楽しかったです。
イメージしてたより全然近かったです。
今年はどんな一年になるか今から楽しみっすね(笑)
お疲れさまでしたv( ̄ー ̄)v
>Lunaさん
MMは近かったよ~。30kmしかなかったし。
そこからの風上に向かう30kmの方が辛かった・・・
ある意味お腹一杯です(笑)
またよろしくでございます。
tetsuさんの写真はクリアで気持ちいいですね~。
江ノ島の写真なんて、石畳に佇むロードバイクが夕日に映えてすげーいい写真!
くぅ~ロードほしい~(^。^)
昨日の昼時は、今頃、みんな海辺で美味い飯食べてるんだろうな~と思いながらスシローで我慢しておりました(笑)
楽しかったと言ってもらえてよかった~(笑)佐島では待ちぼうけでしたよねヽ(;´Д`)ノ
先日デジカメを買い換えたのでまだ実験的なショットが多いんですが、割と思い通りに撮影できてるようです。
年内中にロードデビュー期待してますね!
>DEEさん
昨日の強風の中、デリカで颯爽と登場したらきっとヒーローになれましたよ(笑)次回は是非DEEさんも自転車でご一緒に!
4人のブログをまとめて読んで笑っちゃった(^^
あり得ない天気ですね。
最後の夕陽がなけりゃ
この仕打ちはチャラにはできないッスね。
えぇと、nice1さんが埼玉からtetsuさんのために来ちゃったってことは、
次はtetsuさんが埼玉に行かなくちゃいけませんね。
ガンバ!
現地集合の極めてマイペースなほのぼの企画にするつもりだったんですがねぇ。結果的に苦行となってしまいましたorz
最後の夕陽のシーン、134号を西に向けて走る帰路組にとっては湘南の象徴的な風景ですよね。今年最初のランで感動の景色を目にすることが出来て良かったです。
・・・やっぱり埼玉へは行かなきゃですよねぇ
今度は埼玉に昼飯食いに行きましょう。
りこ坊のカレー喰いたい。v(^o^)v
いえいえ、回避して正解だったと思います(笑)
次回はTETさんプレゼンツ、荒川CRランで決定ですかね?
カレー楽しみっす!
大変な1日だったようでしたが、走り初めがこれだけ厳しければ、今年は何があっても大丈夫でしょう(笑)おつかれさまでした!
今思うと海鮮丼はごはんのお代わりが出来たのかが気になるところです(笑)波乱に満ちた開幕となってしまいましたが、何かを暗示していなければいいのですが(´ヘ`;)
自分も"海辺"に突撃せねば!!
おお~、k2k亜流企画のためにわざわざエントリーをしてもらって恐縮ですm(_ _)m
今年は「ランドマーク」ありきなイベントを増やすべく先駆けとなればいいかなと。
今年一発目のk2kが楽しみだね~
コメントの投稿