羽をつけてみよう

ロードバイク&MTBにのって

2006/11/30

ナイトラン みんなで湘南平 

仕事してるとikedaくんからナイトランのお誘いがΣ(・Д・ノ)ノ
場所は「湘南平」ということで、軽く山つきナイトランですね。
っていうかikedaくんも自分も今月2回目ですよ?(笑)

というわけで声をかけてみたところ

【参加メンバー】
ikedaくんnice1さん、黒シャチさんと自分。
あとは仕事が遅番のため、お迎えでCarmenさん
突発にしては集まったねぇ。


[ナイトラン みんなで湘南平]の続きを読む
スポンサーサイト



2006/11/27

三浦一周 

【参加メンバー】
ikedaくんnice1さんCarmenさんLunaさん、そして今回お初の黒シャチさん(Carmenさんのお友達でFELT F5Cオーナー)と自分の6名。
そしてスペシャルゲストの510くん(大活躍でした)

既に3回目となったknight2000の公式月例イベントです。今回は【グランフォンド湘南】ってことで、ヤビツ峠~湘南平~三浦一周~湘南国際村&葉山国際CCという壮大な(無謀な・・・)企画だったのです。

が、天候に恵まれないことで有名なknight2000(笑)今回もやっちゃいましたね~(;´▽`A`` ひとまずグランフォンド参加組としてikedaくん、nice1さん、Carmenさん、黒シャチさんがうちに前日夜間集合しました。その時点で既に外は大雨でしたねぇ・・・。料理が得意なikedaくんお手製「チゲ鍋」を食しつつ雨が止むのを待ちますが出発予定の2時になっても全然止みません。・゚・(ノд`)・゚・。 というわけでグランフォンド前半部分(ヤビツ~湘南平)は諦め翌朝に上がってる事を祈りつつみんなバタバタと眠りにつきます。あ、もちろんCarmenさんは別室っすよ、男性4名は一部屋で雑魚寝っす(笑)

IMG_1342.jpg
すごい台数だ・・・


[三浦一周]の続きを読む

2006/11/23

ナイトラン 湘南平 

翌日の仕事が遅番なので、来週の「グランフォンド湘南」の下見を兼ねてナイトランで湘南平まで。
(そういえば以前MTBでリベンジを残したままだった・・・)

出発前、念のためリアル女子部員にメールしてみると既にご帰宅とのこと。むぅ、残念!
というわけで単独で23時過ぎに出発~R1~平塚であっという間に湘南平の麓のコンビニ前に到着です。

一応TTしてみようと思ったんだけど、計測開始ポイント分からずorz 仕方がないのでコンビニ前の信号から計測してみました。

最初はゆるい上りを駆け上がっていくと看板が現れ左折ですね(ここがホントの計測開始ポイントかな?)前回、心が折れてしまった直上りも数々の精神的支柱のお陰で難なくクリア(笑)真っ暗で路面状況がいまいち分からなかったのでセンターライン寄りを慎重に進んで無事ゴール。麓からのタイムはTm9'49 Dst1.98km Av12.1km/hとのことです。ヤビツのほうがスピード出てるなぁ。頂上は休日前ということもあって大にぎわい。記念撮影してさっさと退散ですね(;´▽`A``

IMG_1335edit.jpg


サクッと山付きナイトランするには丁度良い距離だったかも。ただ、休日前はやめておこう・・・

Tm1:18'39 Dst33.25km Mx45.5km/h Av25.4km/h Odo1498.4km

PS>今日は自転車少年記のTV放映日ですよ~。お忘れなく。

2006/11/14

ヤビツ峠(リアル女子部員ご招待) 

満を持してknight2000希望の星、Carmenさんが遂にロードデビューすることになりました!

既に先月末には納車を済ませていたんだけど、伊豆へは慣れ親しんだフラットバーロードで行ったとのこと。凄いや・・・(;´▽`A`` そして次回11/27のツーリングに向け現在ロードの調整をしてるってことで丁度休みも重なったのでヤビツ峠に招待してみたら二つ返事でOKですよ。

まずはいつもの浜見山セブンイレブンに11時集合。ハンドルが低く(というか遠い)腕が伸びきってる感じだったので、まずはステムをひっくり返してみました。あとは若干ハンドルをしゃくった感じにセッティングして腕にも余裕ができたみたい。そこでお昼をちょっと食べていざヤビツへ。

IMG_1266.jpg



すごく良い天気ですよ。これで雨男疑惑もかなり晴れたはず!(風は強かったけどね・・・)
134号を平塚まで流し、そこから直角に北上。(ここで牽いてもらったら38km/h出してました・・・)伊勢原の交差点を左折し246号です。善波のちょっと手前のセブンイレブンで一息入れます。

さて、みなさんちゃんとリアル女子部員ことCarmenさんのブログはチェックしましたか~?新車はチェックしましたか~?(笑)

[ヤビツ峠(リアル女子部員ご招待)]の続きを読む

2006/11/09

【knight2000ナイツ】箱根&伊豆&房総 打ち上げ 

knight2000の近年稀にみる(?)精力的な活動に対する公式打ち上げが開催されました。
今回は記念すべき第一回目っすね(≧∇≦)b

名づけて
knight2000ナイツ(仮)←お墨付き頂きましたので正式決定(笑)

参加者は
【相模川組】から
TETさんふぉあぁさんyuzitoさん

【双龍支部】から
Teki-yaさん

そして【knight2000】から
ikedaくん510くんCarmenさんnice1さんLunaさん、DLYJくん
と自分の総勢11名∑( ̄□ ̄;)!大盛況でした!!

~今回の議題と催しもの~
○次回昼の部は11/27(月)三浦一周(その他オプションあり)
→ツーリングの詳細については近日中にこちらで周知されるはずです。

○CarmenさんからDLYJくんへヘルメット進呈
→DLYJくんは今までヘルメットを持ってなかったんだけど、Carmenさんがあるルートで入手したものを進呈してましたね~。これで心置きなくツーリングに参加できますね( ̄ー ̄)ニヤリ また、現在の26インチ→700c化を進行中だそうです。期待しましょう!

○TETさんの「生10杯」は健在
→相模川組の皆さんには大いに盛り上げて頂きました。TETさん今回はお財布無くさなかった様ですね(゚Д゚;)

※このあと地元組有志によりカラオケで2次会が行なわれました(笑)

2006/11/08

休日出勤~久々ナイトラン 

公休日のお昼過ぎに会社の上司から緊急入電。

上司:「例のアレ用意してたよね?」
tetsu :「はい・・・。でもアレってまだ先じゃないんですか?」
上司:「今晩やるらしいんだよ」
tetsu:「・・・分かりました。行きますorz」


ということで急遽休日出勤っす(´・ω・`)
色々用事を済ませ18時頃会社に到着。

20時前には仕事が無事完了。丁度ikedaくんも上がれるとのことで久々ナイトランへ~

[休日出勤~久々ナイトラン]の続きを読む

2006/11/06

房総半島行けるところまでツアー 

knight2000の3名が伊豆一周という偉業を達成した後から、自分も遠乗りしたくなって単独ロングを目指してみようと思った。場所は房総半島がいいな。久里浜からフェリーで浜金谷へ行き、目標は漠然とだけど犬吠埼まで行けたらいいかなーと。

前日はいろいろと立て込んでしまい結局寝たのが23時過ぎ。フェリーの始発に乗るためには3時くらいに起きなきゃいけないので、寝る前は明日はムリかなぁと思い就寝。

ところが3時前に目が覚めているよ。頭もハッキリしてるし、じゃ行ってみるかぁと4時に自宅を出発。久里浜までの距離が何故か長く感じる。風もそれほど吹いていないのに30km/hを切るスピードしか出ない。なんだこりゃ・・・

IMG_1207.jpg
フェリー乗り場手前の開国橋セブンイレブンに5:30着(ここまでの走行時間は1時間17分 33.57km 平均26km/h)

あら、6:20のフェリーには全然間に合っちゃいましたね、ということでコンビニで補給&朝食を取ります。ここで先日替えたハンドルのポジションに違和感を感じていたので楽チン仕様ってことでステムを逆(アップ)にしてみました。6時頃に明るくなってきて、フェリー方面へ向かう車が増えてきた。自分もフェリー乗り場へ。

IMG_1211.jpg


帰りは輪行予定なので片道です。船内は意外に人が沢山Σr(‘Д‘n)みんなゴルフご一行様の様ですね~。でも平日にゴルフってどんな環境なんでしょ?この中にレーパン(+レッグウォーマー)の怪しい自転車海苔は自分一人だけ(;´▽`A``

睡眠時間が少なかったので寝ようと心がけたんだけど、船内が寒くて寝れませんでした。・゚・(ノд`)・゚・。

[房総半島行けるところまでツアー]の続きを読む

2006/11/01

ハンドルを交換してみたよ 

FELTに最初から付いていたハンドルは420mm幅と自分には大きすぎるなぁと思っていたので、いよいよ交換してみました。

IMG_1190.jpg



[ハンドルを交換してみたよ]の続きを読む

カレンダー

10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

tetsu

Author:tetsu
最近サボリ気味&体重増加(^^;

【かんたん経歴】
2005年秋・・・MTBでナイトランを始める
2006年春・・・ロードで各地へツーリング
2007年秋・・・レースへ挑戦
2008年春・・・ブルベに初参加
2009年夏・・・直江津なんとか完走
2010年夏・・・すっかり鈍ってます^^;
2011年春・・・箱根で撃沈>_<

最近の記事

リンク

▼チーム・ネットワーク▼
・Team S.S.R
 ・・・Sagami Shonan Riders
・FINAL LOW
 ・・・荒川・多摩川を中心とした自転車ネットワーク

▼自転車乗り▼
・あぁ、湘南の夜は更けて
 ・・・masaさん
・まさにらくがき
 ・・・TETさん
・かぜになりてぇい
 ・・・ふぉあぁさん
・take4's weblog
 ・・・take4さん
・蟻よ、さらばじゃ
 ・・・DEEさん
・お父さんのマリポタ日記。
 ・・・境川のmasaさん
・あの頃のように
 ・・・sudobanさん
・湘南発、六畳一間の自転車生活
 ・・・yuzitoさん
・knight2000 どきメモ ver2.0
 ・・・ikedaくん
・nanorain's Diary
 ・・・510くん
・~orang pemalas~
 ・・・Carmenさん
・日々のたわいもない話
 ・・・nice1さん
・go by bicycle
 ・・・DLYJくん
・東京多摩川自転車2号
 ・・・ばっちゃん
・0.3HP
 ・・・Tongchaiさん
・fukuzoの物欲開放日記
 ・・・fukuzoさん
・Futama on the Moon
 ・・・ふたまパパ&ママさん
・考えるチャリ
 ・・・こばやんさん
・ヘタレ50の日記
 ・・・hiroさん
・中年チャリオTak
 ・・・Takさん
・やっつけ仕事っ!。
 ・・・赤オペラさん&haruさん
・自転車ふらふら日記
 ・・・ゆともさん
・でろんき
 ・・・こづゑさん
・やみ鍋のブログ部屋
 ・・・junさん
・へっぽこRoadRacer
 ・・・とらさん
・A Long Ride / Touring
 ・・・しいちょさん
・追い風それとも向かい風?
 ・・・こんさん
・RoadRacer乗りこなせるか?
 ・・・あきらさん
・週 末 自 転 車 日 記
 ・・・仁さん
・DachsDBlog
 ・・・モリさん
・アルミ豚
 ・・・tictacさん
・モミアミモ
 ・・・モミアミモさん
・あの空に向かって
 ・・・文さん
・なんちゃってロードレーサーへの道
 ・・・watariさん
・ぼちぼち走ろ
 ・・・テツさん
・遊び疲れた次の朝…。
 ・・・らんたさん
・日々是洋々
 ・・・nakaji@横浜さん
・潮コンブ(シオーニ)のサイクリングダイアリー
 ・・・潮こんぶさん
・サラリーマン道
 ・・・ヲレさん
・湘南自転車減量日記
 ・・・藤沢のマサさん
・湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/
 ・・・noahponさん
・また会う日まで
 ・・・きっぱんさん
・風に吹かれて
 ・・・seiya-SSTさん

▼友人・知人のブログ▼
・in short
 ・・・丑
・~ 日常の出来事 ~
 ・・・aiさん

カウンター

ブログ内検索

携帯からもどうぞ

QRコード

欲しいものリスト