2006/07/30
2006/07/23
ナイトラン 長者ヶ崎
前回トラブルの出てしまったフロントディレーラーは調整を試みたんだけど、全然治ってなかったよ・・・。なので今回はアウター縛りです(笑)
海まで真っ直ぐ抜け、鎌倉方面へ。134号線はちょっとしたアップダウンなのでアウターでもなんとかこなせます。由比ヶ浜で小休止し、更に逗子~葉山と進みます。と、そこで「ポツ」っと降ってきちゃったorz 長者ヶ崎で休憩しUターン。本降りにならないうちになんとか自宅へ戻ってきたよ。直後降り出してギリギリセーフ。もうちょっと走りたかったな~
Tm1:37'00 Dst47.71km Mx49.8km/h Av29.5km/h Odo782.3km
2006/07/20
FDの調整・・・出来るかなぁ
時間が出来たらショップへ持ち込んで調整してもらおうと思いながら早1週間以上経ってしまった・・・(休みの日は基本雨降ってたしorz)
MTBの頃は自分でディレーラー調整しても必ずと言っていいほど良い結果が出なかったので、ロードに乗り出してからはショップにお願いしているんだけど、そうなると「日中」「雨が降ってない」「自由な時間」というコンボが揃わないことには・・・
次回ナイトランの時はちょっとだけ触ってみようかな(;・∀・)
2006/07/10
ナイトラン 森戸海岸
予備のタイヤなんて持ってないので、厚めのテープでタイヤの裏側から穴を塞ぎ復旧です。
自宅を22時に出発し、海沿いを軽く流します。(途中で510氏とニアミスだったらしいw)
2006/07/05
相模川組ミーティング(@ニセ厚木 笑笑)
参加者は
masaさん、TETさん、ふぉあぁさん、take4さん、Takさん
今回始めましての
赤オペラさん、haruさん、sudobanさん
そしてknight2kから
ikeda氏の大人数で開催です。
2006/07/03
ナイトラン 境川CR
2006/07/02
夏対策 & 距離対策

最近のコメント